御手洗冨士夫 御手洗冨士夫

御手洗 冨士夫(みたらい ふじお、1935年9月23日 – )は、日本の経営者・実業家。
第6代、第8代キヤノン社長を経て、同会長。

第2代日本経済団体連合会会長を務め、現在は名誉会長。
内閣府経済財政諮問会議議員。
若者の人間力を高めるための国民会議議長。
鉄道貨物協会会長。
読売新聞グループ本社監査役。

ラグビーワールドカップ2019組織委員会会長。
2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会名誉会長。

『御手洗冨士夫』の名言・格言一覧(全86件)

御手洗冨士夫 新卒採用で入って長く会社にいるからこそ愛社精神が育つ。日本の愛社精神は、不正を防ぐコーポレートガバナ・・・

御手洗冨士夫 終身雇用の良さは、社員が長期的に物事を考えられることです。こうした環境は、流動的でぷっつんぷっつんと・・・

御手洗冨士夫 大切なのは正しく評価するということです。私も工場にいたことがありますから、お題目を唱えるだけでは駄目・・・

御手洗冨士夫 現場には自慢話をしてくれと言っているんです。だから私に自慢話をしようと、現場は私が来るのを待ち構えて・・・

御手洗冨士夫 キヤノンでは毎朝一時間ほど役員たちが朝会を開いています。50年ほど前から続く伝統です。ざっくばらんな・・・

御手洗冨士夫 年に二回の賞与時期の幹部会では、800人の幹部を一人一人壇上に上げて「ごくろうさん」といいながら握手・・・

御手洗冨士夫 経営ポリシーとか経営戦略はトップが作るものだし、それはトップダウンで現場に下していくべきものです。仮・・・

御手洗冨士夫 いまも自分のポリシーが現場に伝わっているか、現場で正しく実行に移されているかを確かめなければやはり不・・・

御手洗冨士夫 たまにうまく行動に移してくれていない場合がありますが、自分のポリシーに無理があったから受け入れられな・・・

御手洗冨士夫 グローバルに通用する人材をどのようにして確保していくか。海外に拠点を持つ企業や海外との取り引きの大き・・・

御手洗冨士夫 私が着任当時わずか社員13人だったキヤノンUSAが、23年後の帰任時にはトータルで6400人を要する・・・

御手洗冨士夫 自己完結的で内向き志向の日本人は、世界から一歩取り残されるのかと言えば必ずしもそうではありません。日・・・

御手洗冨士夫 自分たちの価値観について理解を求めることと、異文化の価値観を認めることは表裏一体です。その両方ができ・・・

御手洗冨士夫 気概に富んだグローバル人材を育成するため、キヤノンでは外国語ができるのかも重要な要素ですが、基本的に・・・

御手洗冨士夫 キヤノンでは、一人一人の社員が必ず仕事の目標を数字で表すことを求められます。そして、「お前はその数字・・・

御手洗冨士夫 トップにとって経営とはバランスシート(貸借対照表)で語る物語です。理想的なバランスシートを構想し、そ・・・

御手洗冨士夫 アメリカに居れば、圧倒的多数を占める現地メンバーや取引先の協力が不可欠であり、それには、自らアメリカ・・・

御手洗冨士夫 私が尊敬するデュポンなどは、200年にもわたって繁栄し、何世代も働いている人が珍しくありません。米国・・・

御手洗冨士夫 経営者の役割は「夢」です。将来のあるべき姿を描き、そこに向けた戦略を決め、実行部隊と議論しながら実現・・・

御手洗冨士夫 イノベーションにつながるものに投資して、付加価値の高い産業へと転換していく。産業転換ですよ。

サブコンテンツ