徳岡邦夫 徳岡邦夫

徳岡邦夫(とくおか くにお)は1960年5月3日生まれ。 「京都吉兆」(嵐山本店、HANA吉兆、京都グランヴィアホテル店、松花堂店、名古屋店、洞爺湖ウィンザーホテル あらしやま吉兆)総料理長 取締役社長京丹後市の政策委員、山形県つや姫ブランド大使、群馬県川場村食文化大使『吉兆』の創業者・湯木貞一氏の孫。高校卒業後本格的な料理の修行を始める。 大阪の「吉兆」(1980~1983)、東京『吉兆』 (1983~1987)を経て、湯木貞一翁から料理の核心を学ぶ。1995年から、「京都吉兆」嵐山本店の総料理長として現場を指揮する。2009年からは、「京都吉兆」の代表取締役社長に就任。

『徳岡邦夫』の名言・格言一覧(全66件)

徳岡邦夫 料理も含めて、世の中には画一的な商品やサービスが溢れています。規格品はつくる側・売る側や選ぶ側にとっ・・・

徳岡邦夫 なぜ多くの店では個別対応をしないのか。それは料理人の腕ではなく、働く人の意識の問題でしょう。従来の料・・・

徳岡邦夫 厨房とサービス部門のスタッフに「自分たちが幸せになるためには何が必要なのか、それはお客様に喜んでいた・・・

徳岡邦夫 粘り強くミーティングを重ねたことで、厨房とサービス部門のコミュニケーションは本当によくなりました。

徳岡邦夫 お客様の個別のニーズに対応するには、好みを直接おうかがいするのが一番早い。

徳岡邦夫 意識的にゆっくり話そうとすれば、自然に言葉を選んで自分の思いをのせて話すようになりますし、お客様との・・・

徳岡邦夫 長く継続しているものは、やはりそれだけの価値があります。なぜなら世の中から必要とされていないものは、・・・

徳岡邦夫 外部環境が変わる中で、いま起きつつあることから目を背けても、得るものは何もありません。それよりも変化・・・

徳岡邦夫 いい仕事は決して一人だけではできません。現場が思いをひとつにして積極的にコミュニケーションをとる。そ・・・

徳岡邦夫 料亭だからといって「これが最高の味です」といって押し付けるのは間違いだと思います。店の都合ではなく、・・・

徳岡邦夫 あざとい演出はむしろ逆効果です。あくまでも誠実に演出すれば、それがお客様にとっての非日常になるのです・・・

徳岡邦夫 一流料理人はみな個性はそれぞれなのですが、強いていえば好奇心が強いところが共通しています。遊びや料理・・・

徳岡邦夫 仕事を離れたら料理のことを忘れるようにしないと。考えすぎると頭が固くなって、それを変えることができな・・・

徳岡邦夫 いい料理をつくってくれさえいれば、何もしないでお客様に来ていただけるという時代ではありません。厳しい・・・

徳岡邦夫 私はみんなから必要とされる存在になりたいんです。声をかけていただけるのは、私に何かお役に立てることが・・・

徳岡邦夫 僕が思う一流というのは、世の中にいい影響を与えられる存在のことだと思います。お金や地位などではなくて・・・

徳岡邦夫 だしの味を決める「煮方」という役割はとても重要で、ベテランが担当するのがこの世界の常識ですが、うちで・・・

徳岡邦夫 伝統を頑なに守ることだけが大切なのではないと思います。それよりも何が大切なのかを見極めたうえでその本・・・

徳岡邦夫 いまあるものを自分から壊して変えていくことによってこそ、大切なものを受け継いでいくことも可能になるの・・・

徳岡邦夫 黙々と料理の道を追究するというのも、職人のひとつの在り方ではあると思います。しかし自分の仕事に自信と・・・

サブコンテンツ