小笹芳央 小笹芳央

小笹芳央(おざさよしひさ、1961年5月-)は日本の実業家。人材コンサルタント。
2000年に「モチベーション」をテーマにした経営コンサルティング会社リンクアンドモチベーションを設立。
オンテックス会長の小笹公也は実弟

大阪府生まれ。
大阪府立住吉高等学校、早稲田大学政治経済学部を卒業後、1986年リクルート入社、人事部人事課採用担当に配属、リクルートの大量採用などに携わる。

退社後、2000年4月株式会社リンクアンドモチベーション設立、同社代表取締役社長就任。

2013年1月グループ拡大に伴い全体の代表権を持つ代表取締役会長CEO就任。
現在、グループ13社の会長を務める。

企業変革コンサルタントとして、グループ会社13社の経営に携わる一方、講演会やテレビ出演(フジテレビ系列「とくダネ!」レギュラーコメンテーター他)などで活躍。

リンクアンドモチベーションは設立8年で東証一部に上場、「モチベーションエンジニアリング」という独自の技術で幅広い業界からその実効性が支持されている。

主な受賞歴に、企業家ネットワーク及び経済誌(企業家倶楽部)主催「第10回年間優秀企業家賞」(2008年)、Forbesアジア主催「Asia’s 200 Best Under A Billion」(2009年)などがある。

主な著書に『変化を生み出すモチベーション・マネジメント』『自分は評価されていないと思ったら読む本』『会社の品格』『モチベーションリーダーシップ』など多数。

『小笹芳央』の名言・格言一覧(全273件)

小笹芳央 企業にとっては、顧客の無言の退出が一番怖い。そう考えると、クレームを伝えてくれる顧客には、素直に感謝・・・

小笹芳央 数年前のある日、私が取引先との会食から帰社した時のこと。新入社員が私の席の前で、泣きながら立っていま・・・

小笹芳央 ビジネスの世界ではよく、「1つのクレームの背後には30の不満がある」と言われます。1つクレームを頂い・・・

小笹芳央 壮大な目標に向かって着実に歩を進めるという充足感はないかもしれない。でも、生きていく中では、ゴールを・・・

小笹芳央 上司が大量に仕事を任せてきたとき、上司はどのくらいの分量まで音をあげずに頑張るかを見ています。つまり・・・

小笹芳央 「この仕事は面白くない」という発想は、実に大きな間違いです。仕事の中に最初から面白さが宿っているわけ・・・

小笹芳央 プレイヤーとして優秀でも人を育てるのが下手なのは、自分のノウ八ウを言葉で説明できないということ。教育・・・

小笹芳央 結果を出すことで、同僚、上司、顧客などから得た信頼が貯金のように増えます。その「信頼残高」が高ければ・・・

小笹芳央 自分人格のまま仕事に臨むと、逆境のときに自分自身が否定されたように感じてしまいます。そこから一歩引い・・・

小笹芳央 一人の人格から全部を学ぶのは無理です。Aさんの電話応対、Bさんの接客、Cさんの謝り方……と、周囲に師・・・

小笹芳央 会社は利益をめざすことで成り立つ組織である。

小笹芳央 会社を思っての進言なら、上も耳を傾けてくれます。それでも聞かないような会社であれば、そのときこそ転職・・・

小笹芳央 教育係を任されたら、「教えた経験を多くもつほど、将来さまざまなタイプの部下に応じて指導ができる。それ・・・

小笹芳央 大量の仕事をこなすコツは緩急をつけることです。10の仕事のうち緊張度、重要度の高いものは何か考え、エ・・・

小笹芳央 叱るべきときはきっちり叱りましょう。部下のためを思っての叱責なら避ける必要はありません。悪いのは、イ・・・

小笹芳央 統計は母集団の規模や性質など、数字の背景を考えながら読むことが重要。数字は物事の一面しか示していませ・・・

小笹芳央 数字はただの象徴で、重要なのはその中身です。分布や内訳といった、平均値や前年比を算出する元になる個々・・・

小笹芳央 ネガティブな言葉を繰り返し口にすると「自分はダメなヤツなんだ」と自己暗示にかかり、やがて「できなくて・・・

小笹芳央 「どうせ今回もダメだろうな」と嘆く代わりに、「やってみなければ分からない」と口に出してみましょう。す・・・

小笹芳央 一度染みついた思考習慣は、簡単には抜けないと思うかもしれません。でも、ほんの少しの工夫で克服できるよ・・・

サブコンテンツ