ネットバブルのときに失敗したことがあります。株価が低迷し続けたとき、社員に頑張ってもらおうと自分の保有株式を全社員に配ったのですが、辞める人が続出しました。十分な報酬を払えば人はついてくると思い込んでいたのです。しかし、お金だけでは人はついてきません。むしろ、モラルが下がります。苦い経験でしたが、このことから学ぶことは数多くありました。 - 藤田晋 - 前の名言 必ず儲かる商売のネタを見つけるにはどうする... 次の名言 当社は若い人が多い組織ですから、人材の採用... 藤田晋のその他の名言・格言(全93件) 最初から企業価値を高めに評価されてしまったベンチャー企業は一見、得をするように思えるが、実はそうでも・・・ 2000年のITバブル崩壊を経て、我々と同じタイミングで創業し投資ファンドから出資を受けた多くのベン・・・ ベンチャー企業を増やすには、リスクを取って事業を立ち上げる起業家が増えるだけでなく、自分なりの評価軸・・・ ベンチャーらしくないとよく言われるのだが、我が社は終身雇用を掲げている。今いる社員を大事にして育てる・・・ 私も起業前は、終身雇用の時代は終わったとか、実力主義が重要だと思い込んでいた。だが、実際に会社を経営・・・ 業績には好不調がある。中長期で成長を見据えるには、役割分担やチームプレーが非常に大事になる局面があり・・・ サイバーエージェントの上場時と現在では、主力の事業構成が全く異なっている。変化の激しいインターネット・・・ 「これは自分の役割ではない」「この仕事はやりません」とみんなが思ってしまうと、組織としての柔軟性はな・・・ 我が社もネットバブル崩壊後に、離職率がかなり高まった時期があった。そのころから「これではダメだ」と悟・・・ 10年くらい前、「10年間生き残ったら褒めてやるよ」と周囲から言われました。その時は何を言っているか・・・ 藤田晋の全名言・格言を見る(全93件) 偉人の名前を姓名判断で見るとすごい結果に?!