能力を未来進行形で考えなければならない。あえて自分の能力以上の目標を設定し、自分の能力を高い目標に対応できるようになるまで高める方法を考えるのだ。夢を現実に成就させるためには、強烈な意志と熱意が必要となる。「こうありたい」「こうすべきだ」という強い意志は、その人の奥底にある魂そのものからほとばしり出るものでなくてはならない。
- 稲盛和夫 -
人気の名言・格言
私が恐れるのは、1万通りの蹴りを1度ずつ練習した者ではない。たった1つの蹴りを1万回練習した者だ
海軍に入るくらいなら、海賊になったほうがいい。
忙しい毎日を送っている私たちは、つい自分を見失いがちである。そうならないためにも、意識して反省をする...
人間として普遍的に正しい判断基準とは、簡単に言えば公平、公正、正義、努力、勇気、博愛、誠実というよう...
強い者と戦う時は、ただただひたすら自分を信じればいい。弱い者に真実を語る時は少しだけ気をつけろ。裏目...
利他の心に徹していると、人間の力を超えた「他力の風」を追い風のように受けることができます。しかし、そ...
多くの人が仕事のスピードが上がらないのは、身をもってスピードの価値を感じたことがないからだ。私はこれ...
太い筆で細かい字を書く、これが人生を渡る秘訣だ。しかしそれには充分の力量がなければならぬ。
人というものは短気を起こし、滅多やたらに死ぬものではない。
苦しみから抜け出す方法はただひとつ。他者を喜ばせることだ。自分に何ができるかを考え、それを実行すれば...