液晶は強力な事業でした。テレビを含めれば、ピーク時にはシャープ全体の売上高の半分以上を占めていた。だからこそ、リーマンショック後に大打撃を受けてしまいましたが。それを考えれば、規模は小さくても様々な事業が会社の中にあれば、潰れる確率が低くなるのは間違いありません。さらに、そこに新陳代謝があって、ある事業が縮小していく前には新しい事業が立ち上がるようなサイクルが続けばシャープは潰れないでしょう。
- 高橋興三 -
人気の名言・格言
こんな実験があります。ある人の写真を2つのグループに見せました。ひとつのグループには「この人はBak...
人間として普遍的に正しい判断基準とは、簡単に言えば公平、公正、正義、努力、勇気、博愛、誠実というよう...
信頼してこそ人は尽くしてくれるものだ。
国民が守るべき道徳上の義務を今よりも怠って、更に無学無知に陥れば、政府の法の規制は今よりも厳しくなる...
努力は実力を生み、実力は自信を生む。自信は幸運を呼び、幸運は勝利を掴む。
ライバル店を観察するより、「自らが現場におもむき、自分の店を厳しくチェックする」のが私の考え方です。...
造る喜びとは、技術者にのみ与えられた喜びであって、造物主がその無限に豊富な創作欲によって宇宙自然の万...
僕は志なくして成功するとか、狙わずにオリンピックで金メダルを取れるということは有り得ないと思います。...
天下才なきにあらず、用うる人なきのみ、哀しいかな。
莫大な売り上げを誇るアメリカのスーパーマーケット・チェーン「ウォルマート」の創業者サム・ウォルトンの...