盛和塾でもよくいっているのですが、いろいろな交渉などで簡単に妥協してしまう経営者がいますが、そういう人は信念が希薄だから妥協してしまうのです。なぜ、信念が希薄なのかといえば、それは大義を考えていないからです。つまり、簡単に要求を呑んで妥協してしまうのは、「この厳しい交渉を一刻も早く終わらせたい」という、経営者の私心にすぎません。相手が利己的なのではなくて、経営者こそ利己的なのです。 - 稲盛和夫 - 前の名言 人間は多かれ少なかれ、世の中の役に立つべき... 次の名言 些細なことでも社会に貢献したらどうですかと... 稲盛和夫のその他の名言・格言(全161件) 経済的に豊かになりたいという気持ちは、決して悪いことではありません。特に事業を始めるときにはそうした・・・ 「ただ儲けたい」「楽をしたい」ということだけが人生の目的では、経営者自身が真の幸福を得ることはできま・・・ 何としても事業を成功させたいという強い「思い」や、格闘技にも似た「闘争心」のない者は、そもそも経営者・・・ 財産や利益が目的の人もいれば、地位や名誉が目的の人もいるでしょう。しかし、そうした数字や肩書によって・・・ 金を儲けたいという強い思いを持つこと自体は、決して悪いことではありません。特に事業をスタートさせる時・・・ 現在でも仕事上の会食以外では、豪勢な食事をするようなことはめったにありません。何万円もするような食事・・・ 私もこれまで、才覚あふれる経営者たちが流星のごとく現れてはやがて没落していった例を多く見てきました。・・・ 「社長業には何が大切か」と聞かれて、こんなふうに答えたことがありました。第一に、「社長は公私の区別を・・・ 経営者というのは、あらゆる面で日常の仕事の中、大変厳しい環境に置かれたり、いいときもあったり、悪いと・・・ JALはかつて、航空運輸事業だけで子会社30数社、従業員5万人の大会社でした。にもかかわらず、経営は・・・ 稲盛和夫の全名言・格言を見る(全161件) 偉人の名前を姓名判断で見るとすごい結果に?!