結局、というよりも、最初からわかっていたことかもしれないが、山は他人のために登るものではないのだと思う。誤解されてもしかたがないけれど、山は自分のために登るものだと思う。誰からも左右されない、自分の意志ひとつで行動できる単独行であれば、それが人のためではなく自分のためであればあるだけ、すべてが自分にかえってくる。喜びも、そして危険も。 - 植村直己 - 前の名言 私は五大陸の最高峰に登ったけれど、高い山に... 次の名言 南極がもつ特有の地理的条件、気象条件につい... 植村直己のその他の名言・格言(全35件) 必ず壁はあるんです。それを乗り越えたとき、パッとまた新しい世界がある。だから厳しく自分を鞭打ってやっ・・・ 出発するとすぐ、帰ることばかり考えるんですよね。毎日先に進みながら、いかにして先に進むかじゃなくて、・・・ 人間の社会の五里霧中をさまようより、この大自然のガスの中の方が、私にとってはずっと身に合っているのだ・・・ いつも前進があるだけだった。失敗したら逃げ道がないと思った。旅の中止は私が自分なりに積み上げてきた実・・・ みんな、それぞれが、何か新しいことをやる、それはすべて冒険だと、僕は思うんです。 高い山に登ったからすごいとか、偉いとかいう考え方にはなれない。山登りを優劣でみてはいけないと思う。 怖いがゆえ、死にたくないがゆえに、自分の技術以上のことをやらないよう、自分に言い聞かせている。 ヨーロッパ山行まで、何年かかるかしれないが、とにかく日本を出ることだ。英語ができない、フランス語がで・・・ 苦労が大きければ大きいほど、後でそれに比例した大きな喜びが返ってくるものなのだ。 もちろん山は危険だ。だが、この危険を克服しなくては登れないのは当たり前だ。 植村直己の全名言・格言を見る(全35件) 偉人の名前を姓名判断で見るとすごい結果に?!