われわれの周囲には、同じような能力でスタートしても長いマラソンレースの間に差がついて、ゴールで大きく水が開くという事実が厳然としてある。俗にいう「根性」にあると思う。根性とは、いろいろ定義の仕方があるだろうが、要するに「仕事へのよくの強度と持続力」だといえよう。仕事へのよくは実は誰でも持っている。だが人によって、強い弱いの差があり、長続きするか線香花火に終わるかの差がある。人よりも強い欲、長続きする欲で、途中でへこたれず最後の勝利を勝ち取ろうではないか。 - 土光敏夫 - 前の名言 「人はその長所のみとらば可なり。短所を知る... 次の名言 今の大学は、人間尊重とか言って、人間をちっ... 土光敏夫のその他の名言・格言(全46件) やるべきことが決まったならば執念をもってとことんまで押し進めよ。問題は能力ではなく執念の欠如である。 行動となって現れないような思考は無用であり、時に有害でさえある。思考と行動は相互作用を積み重ねながら・・・ どんな人にも長所と短所が必ずある。ところがサラリーマンの会話を聞いていると、短所をあげつらう減点主義・・・ いつの時代を見ても「今の若い者は、実によくやっている」なんて年寄りがいってきた時代はないはずなんだ。・・・ 僕は石川島(播磨重工)でもそうだったけど、社員をクビにはしない。役付取締役に全部平取締役になってもら・・・ 計画とは将来への意思である。将来への意思は、現在から飛躍し、無理があり、現実不可能に見えるものでなく・・・ 価値観というものは、時代とともに変わっていくのが当たり前だ。それでなきゃ、歴史は生まれない。仲間のご・・・ 今の大学は、人間尊重とか言って、人間をちっとも尊重していない。ただ知識を吸収させるエリート教育をして・・・ 「人はその長所のみとらば可なり。短所を知るを要せず」この荻生徂徠(おぎゅう・そらい)の言葉は誠に感銘・・・ 私は思考の大切さを否定するものではない。しかし行動となって現れないような思考は、ビジネスにとって無用・・・ 土光敏夫の全名言・格言を見る(全46件) 偉人の名前を姓名判断で見るとすごい結果に?!