学問なり技術があるということは立派なことにはちがいないが、それを人間のために有効に使ってはじめて、優れた人間だということができるのだと思う。何よりも大切なのは人を愛する心ではないだろうか。
- 本田宗一郎 -
- サブコンテンツ
人気の名言・格言
悲観的になるのは、自分のことばかり考えているから。
白の白さを際立たせるには、その白のかたわらに黒い色のものを置けばよいのです。黒の黒さが深く、濃ければ...
最高の教育を受けた人間も、その後の自己陶冶(とうや)を欠いては、立派な人間にはなり得ない。ごく劣悪な...
世界は舞台だ、誰もが何か役割を演じなければならない。
アメリカの億万長者のほとんどは、一代で資産を築き上げている。ごくふつうの人が、なぜ一代で億万長者にな...
落ち込みやすい体質とは感謝の足りない姿勢が原因
人間の「善」が、常に「悪」よりも先んじてほしいものです。
無理だなんて絶対に口にするな。限界は恐怖と同じで、大抵幻想にしか過ぎないから。
作りたいから作っているんです。作ることが重要で、完成してしまったら僕にとっては終わりです。終わった作...
僕が思う音楽は誰も聴いてる人たちに“死ね”とは言わないと思うんですよね。どんな音楽もどんなに暗い曲で...
世界の名言・格言コレクション集「名コレ」とは
50音順から探す
Copyright (C) 2023 世界の名言・格言コレクション集「名コレ」 All Rights Reserved.