村上春樹 村上春樹

村上 春樹(むらかみ はるき、1949年1月12日 – )は、日本の小説家、アメリカ文学翻訳家。京都府京都市伏見区に生まれ、兵庫県西宮市・芦屋市に育つ。早稲田大学在学中にジャズ喫茶を開く。1979年、『風の歌を聴け』で群像新人文学賞を受賞しデビュー。1987年発表の『ノルウェイの森』は2009年時点で上下巻1000万部を売るベストセラーとなり、これをきっかけに村上春樹ブームが起きる。その他の主な作品に『羊をめぐる冒険』『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』『ねじまき鳥クロニクル』『海辺のカフカ』『1Q84』などがある。日本国外でも人気が高く、柴田元幸は村上を現代アメリカでも大きな影響力をもつ作家の一人と評している。2006年、フランツ・カフカ賞をアジア圏で初めて受賞し、以後日本の作家の中でノーベル文学賞の最有力候補と見なされている。デビュー以来、翻訳も精力的に行い、スコット・フィッツジェラルド、レイモンド・カーヴァー、トルーマン・カポーティー、レイモンド・チャンドラーほか多数の作家の作品を訳している。また、随筆・紀行文・ノンフィクション等も出版している。後述するが、ビートルズや ウィルコ といった音楽を愛聴し自身の作品にモチーフとして取り入れるなどしている。

『村上春樹』の名言・格言一覧(全35件)

村上春樹 僕は違う自分になることによって、それまでの自分が抱えていた何かから解放されたいと思っていたんだ。僕は・・・

村上春樹 どれほどこっそり息を潜めていても、そのうちに誰かが必ずあなたを見つけ出します。

村上春樹 信仰の深さと不寛容さは、常に裏表の関係にあります。

村上春樹 人は原理主義に取り込まれると、魂の柔らかい部分を失っていきます。そして自分の力で感じ取り、考えること・・・

村上春樹 死は生の対極としてではなく、その一部として存在している。

村上春樹 この世界において、退屈でないものには人はすぐ飽きるし、飽きないものはだいたいにおいて退屈なものだ。

村上春樹 流れというものが出てくるのを待つのは辛いもんだ。しかし待たねばならんときには、待たねばならん。

村上春樹 忘れたいものは絶対に忘れられないんです。

村上春樹 僕は逃げられないし、逃げるべきではないのだ。それが僕の得た結論だった。たとえどこに行ったところで、そ・・・

村上春樹 人生でいちばんきついのは、心ならずも誰かを傷つけてしまうことであって、自分が傷つくことではありません・・・

村上春樹 僕たちは一年ごと、一月ごと、一日ごとに齢を取っていく。時々僕は自分が一時間ごとに齢を取っていくような・・・

村上春樹 人はどんどん変わっていくし、過去の発言に縛られたくありません。

村上春樹 慎重に考慮した結果、最終的に出席の判断をしました。この判断の理由の一つは、実に多くの人が行かないよう・・・

村上春樹 ひとつを解くことはおそらく、もうひとつをより明快に解くことになるはずだ。

村上春樹 人々は闇の中から出てくる何かを見つけることで闇の中から救われることができる。

村上春樹 多くの人は枠組みが必要で、それがなくなってしまうと耐えられない。いろんな檻というか囲い込みがあって、・・・

村上春樹 深刻になることは必ずしも、真実に近づくこと…ではない。

村上春樹 自分に同情するな。自分に同情するのは、下劣な人間のやることだ。

村上春樹 少しずつ向上する。少しずつだけれど、それでも向上は向上だ。

村上春樹 高く堅固な壁と卵があって、卵は壁にぶつかり割れる。そんな時に私は常に卵の側に立つ。

サブコンテンツ