日野原重明 日野原重明

日野原 重明(ひのはら しげあき、1911年(明治44年)10月4日 – 2017年(平成29年)7月18日)は、日本の医師・医学博士。

聖路加国際病院名誉院長、上智大学日本グリーフケア研究所名誉所長、公益財団法人笹川記念保健協力財団名誉会長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、公益財団法人聖ルカ・ライフサイエンス研究所理事長などを務めた。

京都帝国大学医学部第三内科副手、大日本帝国海軍軍医少尉等を経て、聖路加看護大学学長、聖路加国際病院院長、国際基督教大学教授、自治医科大学客員教授、ハーヴァード大学客員教授、国際内科学会会長、一般財団法人聖路加国際メディカルセンター理事長等を歴任した。

日本循環器学会名誉会員となり、勲二等瑞宝章及び文化勲章を受章した。

京都帝国大学医学博士、トマス・ジェファーソン大学名誉博士(人文科学)、マックマスター大学名誉博士。

『日野原重明』の名言・格言一覧(全32件)

日野原重明 政府は75歳以上のお年寄りを後期高齢者などと呼びますがね、あれはダメです。高齢者という言葉には「物理・・・

日野原重明 昔は糖尿病や心疾患、脳血管疾患のことを「成人病」と呼びましたね。そう呼ぶと患者さんたちが「成人になっ・・・

日野原重明 老人はリタイアすればいい、という今の考え方では日本は行き詰まってしまう。

日野原重明 私は疲労というものを感じたことがない。この歳ですから、そりゃあ肉体的な疲労はありますよ。でも一晩寝る・・・

日野原重明 90歳になったとき「新しいことを創めたい」と思いました。そこで立ち上けたのが「新老人の会」です。老人・・・

日野原重明 老人には生き生きと生きる権利と、自分たちにできることをやる使命があります。周りから、何かをしてもらう・・・

日野原重明 私は先日、103歳で初めて馬に乗りました。あぶみを踏んで辺りを見回すと、天下を取った気分になりました・・・

日野原重明 老人も、若い人たちに面倒をみてもらうばかりでなく、自ら生きがいを見いだす努力をしなければなりません。・・・

日野原重明 他人の価値観や尊厳を否定するという意味において、いじめと戦争は同じ。互いに許し合えば、平和がやってく・・・

日野原重明 これは大変なことになった、と思い、とっさに頭に浮かんだのは、こうした緊急事態で人間の脈拍はどうなるだ・・・

日野原重明 無理な延命治療は患者を苦しめ、家族や社会にも重い負担を強いている。必要以上に延命治療をやりたがる医師・・・

日野原重明 教会には「退修会」という言葉があります。世俗を離れ森の中に入って身を清めながら祈りをささげる。置かれ・・・

日野原重明 実は、90歳のときに10年計画の遺伝子解析プロジェクトに着手したんです。結果が出ることには私は100・・・

日野原重明 ものすごく忙しい。健康のために睡眠をたっぷりとり、三食きちんと食べて、適度に運動するなんていうことは・・・

日野原重明 戦後60年近くが経ち、企業や経済のシステムにも老いが目立ってきました。予算がない、人材がいない、経済・・・

日野原重明 マルティン・ブーバーという著名な哲学者は、「人は始めることさえ忘れなければ、いつまでも若くある」とい・・・

日野原重明 今年で93歳になりますが、いまできることに、いまこの瞬間に全力で取り組むという気持ちは少しも薄れてい・・・

日野原重明 病気になるのは辛いことですが、のちのちの健康を考えれば悪いことばかりではありません。たとえば私は医学・・・

日野原重明 83歳まで生きた貝原益軒は「腹八分」といいましたが、私はそれよりも少ない「腹七分」がいいと実感してい・・・

日野原重明 人間とはそもそも「病む」生き物であり、必ず欠陥を抱えて生きています。そのことを踏まえたうえで、今日と・・・

サブコンテンツ