私は若いビジネスパーソンと接する中で、彼らに顕著な3つの傾向を垣間見ました。「生き急ぎ症候群」「成功呪縛」「戦略偏執症」です。生き急ぎ症候群とは、「若いうちに転職しないと取り残される」などと、文字通り生き急ぐ傾向です。まるで20代、30代で人生総決算のように考えてしまう傾向です。成功呪縛とは「成功=お金」「早く成功したい」などの考え方に取りつかれてしまう傾向です。最後の戦略偏執症とは、戦略的なキャリア意識を持たず、仕事をお手軽に変えてしまう傾向のことです。
- 山本真司 -
人気の名言・格言
これからの未来は、女性が車を乗る時代が来るだろうし、女性にアピールする車を作らないといけない。世の中...
人間は角があると世の中を転がって行くのが骨が折れて損だよ。
人生は、きっと自分のしたいことのためにあるんだと思う。だから、時間があると思う人は、まだ何かできると...
不健康、早く老いることの原因は、肉体より精神にあります。精神に感激性のなくなることにあります。ものに...
貧しい人というのは、ものをもっていない人のことではない。 真に貧しい人というのは、際限なくものを欲し...
雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。 それが自由というものだ。
自らの道を歩め。他人には好きに語らせよ
美人の淫水を吸い風流な情事を終わって三世の愛を誓う。私は生身のまま畜生道に堕ちたのだ
百のうち九十九は失敗する。われわれは勝負師ではない。負けても何が原因で負けたのかを追求することに意義...
就任早々に訴えたのが「ノーミーティング、ノーメモ(資料)」です。つまり会議不要、資料不要という意味で...