「いまは人気がないけど、将来性のある分野」を探すのは難しい問題です。ただ、自分の勘を磨くことはできます。お勧めしたいのは、経済や社会の現代史を勉強することです。歴史は数十年周期で繰り返しているものです。それを頭に入れておくと、時代の流れが読めるようになります。あとは、気になる新聞記事を見つけたら、その記事についてじっくり考えて、自分なりの見解を持つことです。情報をインプットするだけでなく、それをもとに自分で考える癖をつけるのです。そうすれば、時代を読む勘は確実に鋭くなっていくでしょう。
- 山本真司 -
人気の名言・格言
安全なくして、この会社が存在するわけがない。安全は一番大事なんだ。だけど、その大事な安全を守るために...
何事も楽しんでやりなさい。楽しんでやることで、思わぬ力が発揮されるものなのだ。
僕は志なくして成功するとか、狙わずにオリンピックで金メダルを取れるということは有り得ないと思います。...
感情は車を動かすガソリンのようなものだ。感情に支配されるのではなく、利用すればいい。
自分自身に対する誠実さと他人に対する優しさ、すべてはこの二つに包括される。
男性は、逆に“視覚”の生き物です。わかりやすく言えば、目、くびれ、胸、お尻ですね。女性と会ったとき、...
人に好かれたいのなら、自分の身体には絶えず気を配った方がいい。身体の調子が悪いと、自分では気づかない...
競争相手と差をつけるには人と違ったことを考えるということですよね。そしてもっと重要なことはそれを実行...
考える前の心構えも大事です。思考はとてもハードな作業なので、目標を高くしないと耐えられない。「この企...
20代の頃に極力読書に励んでいたことが今になると結構血肉になっています。人間は自己の認識の延長線上で...