支出に占める割合が多いのは、住宅費、クルマ、保険の3つです。この3大支出を収入の2割程度に収めるのが節約への近道となります。逆にいえば、3大支出にメスを入れずして、支出を抑えるのは難しいのです。玉子が10円安く買えたとしても、家賃の高いマンションを借りていたら節約も何もないでしょう。交通の便が良い都心に住んでいれば車はいらないし、専業主婦の生命保健は不要なはずです。「普通」の幻想に惑わされずに、必要なものは残し、不要なものは切り捨てましょう。
- 古市幸雄 -
人気の名言・格言
私はココイチの店舗の数が増え、組織として大きくなっても、これだけは続けようと実践してきたことがありま...
人々は闇の中から出てくる何かを見つけることで闇の中から救われることができる。
安全なくして、この会社が存在するわけがない。安全は一番大事なんだ。だけど、その大事な安全を守るために...
誰かを越すとか、誰かに抜かれるとかではなく自分ができる最大の努力をする。
時間の使い方で、最近、私がとりわけ浪費だと感じているのはデジタル・ツールです。私自身はインターネット...
グローバル化になってもリーダーの本質は変わりません。グローバル化で前提の違う国に出て行って仕事をする...
現状の外側にゴールを見つける。一見、難しいように聞こえますが実は簡単です。現状をすべて否定すればいい...
教育とは流れる水の上に文字を書くような儚いものだ。だが、それを岸壁に刻み込むような真剣さで取り組まな...
人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。しかも一瞬早過ぎず、一瞬遅すぎない時に。
昨年はあともう少しで増益だったのに8000万円届かず減益でした。これは覚悟が足りないんだ、と思った。...