企業からの問い合わせの中で多いのは、自社に管理職候補者がいないので管理職経験者を中途採用したいというものと、過去に採用したが、うまくいかなかったのでどうしたらよいかというものである。失敗例で多いのは、人材紹介会社に依頼し、経歴や職歴など見た目の印象で即決してしまうパターン。人材紹介会社は採用が決まるごとにお金が入るフィー(手数料)ビジネスなので、どうしても求職者のスペックのよさを強調する。しかし、どんなに素晴らしい経歴の持ち主でも、よく吟味しないで採用すると、社風に合わないということで辞めることになる。
- 南壮一郎 -
人気の名言・格言
「逃げないこと・折れないこと・想い続けること」が大切です。日々のなかで直面するどんな些細な問題にも真...
自分を信じないで、誰のための人生なんだ
快楽に溺れる人生ほど、詰らない人生はない
苦労したり、悩んだり、人を憎んだり、恐れたり、悲しんでるとき、気持ちいいですか。あんな嫌な気持ちはな...
急ぐな、しかし、休むな。
今の大学は、人間尊重とか言って、人間をちっとも尊重していない。ただ知識を吸収させるエリート教育をして...
私は、会社経営の目的というものは全従業員の幸せになってもらうことにあると思っています。従業員が一生懸...
去年と今年を変えない限り、会社は潰れると思って欲しい。
練習したことによって試合当日に疲れを残してしまうのはマイナスです。大事なときに気力、体力ともにピーク...
あなたが劣っているから劣等感があるのではない。どんなに優秀に見える人にも劣等感は存在する。目標がある...