ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe、1749年8月28日 – 1832年3月22日)はドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者、政治家、法律家。ドイツを代表する文豪であり、小説『若きウェルテルの悩み』『ヴィルヘルム・マイスターの修行時代』、叙事詩『ヘルマンとドロテーア』、詩劇『ファウスト』など広い分野で重要な作品を残した。

その文学活動は大きく3期に分けられる。初期のゲーテはヘルダーに教えを受けたシュトゥルム・ウント・ドラングの代表的詩人であり、25歳のときに出版した『若きウェルテルの悩み』でヨーロッパ中にその文名を轟かせた。その後ヴァイマル公国の宮廷顧問(その後枢密顧問官・政務長官つまり宰相も務めた)となりしばらく公務に没頭するが、シュタイン夫人との恋愛やイタリアへの旅行などを経て古代の調和的な美に目覚めていき、『エグモント』『ヘルマンとドロテーア』『ヴィルヘルム・マイスターの修行時代』などを執筆、シラーとともにドイツ文学における古典主義時代を築いていく。

シラーの死を経た晩年も創作意欲は衰えず、公務や自然科学研究を続けながら『親和力』『ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代』『西東詩集』など円熟した作品を成した。大作『ファウスト』は20代から死の直前まで書き継がれたライフ・ワークである。ほかに旅行記『イタリア紀行(英語版)』、自伝『詩と真実』や、自然科学者として「植物変態論」『色彩論』などの著作を残している。

『ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ』の名言・格言一覧(全129件)

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 人間は、なんと知ることの早く、行うことの遅い生き物だろう!

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 人間というものは、自分の欲するままにどちらに向かおうと、どんなこをと企てようと、結局はいつでも、自然・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 人間が、かつてできたことをいまでもできると考えるのは、極めて自然である。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 曲がりくねった道なくして、山はそびえ立つことができない。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 人間は、何を滑稽だと思うかということによって、何よりもよくその性格を示す。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 能ある者は、そっと黙っていよ。そっとしておいても自ずからあらわれてくる。どんなに装ってみても、結局は・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 信用というものは妙なものだ。ただひとりの言うことを聞くと、間違ったり誤解したりしていることがある。多・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 真理と誤りが同一の源泉から発するのは、不思議であるが、確かである。それゆえ、誤りをぞんざいにしてはな・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 誤りも、我々が若いうちは、きわめて結構だ。ただそれを歳をとるまで引きずっていってはならない。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 興味のなくなるところ、記憶もまたなくなる。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 歳をとることがすでに、新しい仕事に就くことなのだ。すべての事情は変わっていく。我々は活動することを全・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ すべては等しく、すべては等しくない。すべては有益であり、かつ有害である。すべては語ると同時に無言であ・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 天国に一人でいたら、これより大きな苦痛はあるまい。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ どんな地位であっても、実行、あるいは忍耐によって貴くし得ないような地位はない。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 何事につけても、希望するのは絶望するより良い。可能なものの限界をはかることは、誰にもできないのだから・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ いかにして人は自分自身を知ることができるか。観察によってではなく、行為によってである。汝の義務を成さ・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 私はこう勧めたい。何も無理強いをせぬことだ。何もできない日や時には、あとになって楽しめないようなもの・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 古い基礎を人々は貴ぶが、同時にどこかで再び初めから基礎を築きだす権利を放棄してはならない。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 焦ることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない。前者は過ちを増し、後者は新しい後悔をつくる・・・

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 欠点を改め、過ちを償うことは、最高の幸福である。

サブコンテンツ